悠木碧のプロフィール
この悠木碧さんめっちゃかわいい#悠木碧生誕祭2018 pic.twitter.com/JVAseXQVAs
— Nabito@アカウント移行中 (@nbt_anime_rock) March 27, 2018
悠木碧のプロフィールは以下のとおり↓
- 本名:八武崎 碧(やぶさき あおい)
- 愛称:あおちゃん、子供先生
- 出生地:千葉県
- 生年月日:1992年3月27日
- 身長:147㎝
- 活動期間:2003年-
悠木碧はガキの使いに子役時代出演で品川の頭に足?

今回は悠木碧の大学・高校について調べてみたよ。
悠木碧の大学はどこ?早稲田大学?
悠木碧・・早稲田大学社会学部(本名:八武崎碧)
早見沙織・・早稲田大学人間科学学部(本名:松尾沙織)
東山奈央・・早稲田大学文化構想学部(本名:同じ)
現役早稲田 pic.twitter.com/7uZqFNFvfi— 蔵まくら (@sharkasphere) March 23, 2013
悠木碧の大学は早稲田大学社会学部です。
公募推薦入試で合格しました。

早稲田大学にはAO入試もあるけれど、AO入試を実施しているのは政治経済学部と国際教養学部だけだね。
悠木碧は大学を卒業したことを自信のブログに投稿しています↓
ドキドキしながら入学したのがつい最近のようにも、
遠い昔のようにも思えます。
ネットが怖くて一緒に写真にすらうつれなかったり、
突然入った仕事で遊ぶ約束を何度も破ることになってしまっても、
友達でいてくれた皆。
心ない言葉や、無責任なリーク、
たまにされる見世物のような扱いや、
二足の草鞋で遅れをとるジレンマに、
何度も大学を辞めると当たり散らし、
それでも受け止めてくれたお父さんお母さん。
そして、大学に行きながらなため数を絞らざるを得ない仕事の中、
応援をやめずにいてくれた、貴方。 本当にありがとうございます。大学に行ってよかった。きちんと卒業してよかった。
悠木碧の公式ブログより抜粋
悠木碧は早稲田大学に入った理由は、「アニメを見ているうちに世界とか社会上生、政治のことを勉強したいと思ったから」と話しています。
早稲田大学社会学部で取得できると言われている資格は以下のとおり↓
- 悠木碧は児童福祉士任用資格
- 児童指導員資格
- 社会調査士
- 社会福祉主任用資格

もちろん、これらの資格を取得するためにはしっかり勉強、試験を受けないといけないけどね。
悠木碧の大学時代のサークルは?
悠木碧さんの「悠木碧であることを明かさずに大学の漫研サークルに入ってた」エピソードと石持浅海さんがお勤めの会社の「その先輩社員が推理作家の石持浅海であることを新入社員にはとりあえず黙っておく」システム好き。
— 高橋敦⊇夏休一生 (@ats5F2A) April 3, 2017
悠木碧は早稲田大学に在学中、漫画研究サークルに所属していました。1年から2年の頃は友達も少なく、サークル内でも気づかれることなく過ごしていたんだとか。
たまにカラオケなどに行った時など、おや?と思われることはあったそうですが、誰にも悠木碧だとはバレずにいたんだそうです。
幼い頃から子役として活動していた悠木碧の声優デビューは小5の時。
これは声優さんの中でもかなり早いですよね。
悠木碧の大学時代の素行は?
悠木碧ちゃん17歳…彼氏いない歴17年…
— ツラスグ (@tsurasugu) January 15, 2010
悠木碧は大学生になる前のご本人のブログによると、彼氏いない歴が自分の年齢と同じと記載していましたが、その後3人の男性と噂になっています。
声優の杉田智和さんと江口拓也さん、そしてもう一人は一般人の長谷川亮太さんという方でした。
大学時代、派手に遊んでいたような印象はありませんが、この3人の男性と交際関係にあった可能性はあると思いますね。
悠木碧の高校はどこ?
悠木碧の人生ってYouTubeにあったから再生した
すると、悠木碧は早稲田大学らしてく賢って思わず叫んだ
しかも高校が千葉経済大学附属高校の情報処理科、調べたら偏差値46(現在で)
この偏差値から早稲田はスゲェー!!声もいいし可愛いし、努力できるとかすごすぎやろ!感動したお話🥺
— 栃内宗次 (@eitaro_1208) August 6, 2021
悠木碧の出身高校は千葉経済大学附属高校です。
悠木碧は情報処理科を卒業しているので、パソコンは得意なようです。
多色の画材を使ったイラストも得意。
中学、高校では美術部に所属しており本人のブログほか、さまざまな場所で目にする事がある。
『魔法少女まどか☆マギカ』の2話・3話では、主人公である鹿目まどかが妄想したという設定の魔法少女衣装のノート落書き絵が作中で登場する。
『ベン・トー』のDVD5巻のオーディオコメンタリーで、アバンタイトルが長い為に「マッチョなウサギ」を落書きして待っていたが、これが原作9巻に登場し、彼女が演じた役である「白粉花」が「アオちゃん」なる人物と友人という設定が付加された。
wikipediaより抜粋

悠木碧は高校時代に美術部所属していたからイラストが上手いんだね。
悠木碧の中学校はどこ?
悠木碧って高校経済だったんだね
中学校は山武中学校だと千葉県の
大学は早稲田か
よし、早稲田行くか。
— れにえる (@renisan0505) December 3, 2016
悠木碧の出身中学校は、千葉県の山武市立山武中学校です。
中学では美術部に所属していたそうで、イラストを描くのがとても上手で、絵は得意だったようです。
悠木碧が中学生にあたる2005年から2007年にかけては、テレビアニメ『お願いマイメロディ』の声優として3シリーズに渡り活躍しています。
中学生までは八武崎碧(やぶさき あおい)という本名で芸能・声優活動をしていましたが、高校に入学すると同時に現在の芸名・悠木碧に改名しています。
悠木碧の小学校はどこ?
さんま+声優なら あっぱれさんま大先生時代の悠木碧でしょう。母上と父上も顔出し出演してました💪 pic.twitter.com/qEZpDmf7cD
— suke (@Evo_Suke) May 25, 2021
悠木碧の出身小学校は公表されていませんが、地元である千葉県山武市内の小学校に通っていたのではないかと思われます。
幼少期からセントラル子供劇団に所属し、映画やドラマ、バラエティ番組などに出演していたのは有名な話ですよね。
「あっぱれさんま大先生」や「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」にも出演しています。
そして、現在の声優というお仕事を初めて経験したのが『キノの旅』のさくら役
で、その時、悠木碧は若干まだ小学校5年生でした。
悠木碧は性格悪そう?
悠木碧、竹達彩奈あたりは性格悪そう。
堀江由衣は土下座か靴舐めたらおっぱい揉ませてくれそう— 山城 (@k_e_i_on) January 1, 2022
悠木碧の性格は明るく、イタズラ好きのようです。
また外交的な性格で、ラジオでもノリが良くリスナーに接していますね。
悠木碧はソーシャルゲームが好きで、よく課金しているようです。
『碧と彩奈のラ・プチミレディオ』の番組内で、「課金するのは食事と同じ」と発言しています。
悠木碧は「友達が少ない」と公言しています。
番組内でも自身に友達がいないことの僻みで、「みんな友達がいなくなればいいんだー」と絶叫しています。
もちろん、冗談で言ってるのでしょうが、、、
以上、悠木碧の大学・高校・性格についてまとめてみました。
コメント